• ホーム
  • 【第2回パブリックコメント募集】「認知症疾患診療ガイドライン2017(案)」

【第2回パブリックコメント募集】「認知症疾患診療ガイドライン2017(案)」

 認知症関連6学会(日本神経学会、日本神経治療学会、日本精神神経学会、日本認知症学会、日本老年医学会、日本老年精神医学会)より、認知症疾患診療ガイドライン2017(案)につきまして、第2回目のパブリックコメント募集のご依頼をいただきました。
 詳細は下記となりますので、本会会員の皆様のご意見をお寄せください。

認知症疾患診療ガイドライン作成委員会
委員長 中島 健二

認知症疾患診療ガイドライン2017(案)に対する第2回意見公募のお願い

拝啓
 晩秋の候,ますます御健勝のこととお慶び申し上げます,平素は格別のお引き立てをいただき,厚く御礼申し上げます。
 さて,認知症関連6学会(日本神経学会,日本神経治療学会、日本精神神経学会,日本認知症学会,日本老年医学会,日本老年精神医学会)が協力して認知症疾患診療ガイドライン2017作成作業を進め、第1回パブリックコメントを募集致しました。多くの意見を頂戴し、本ガイドラインが注目されている結果であると受け止めております。また、数多くの意見とともに、第2回パブリックコメント募集の要望がございました。
 頂きましたご意見につきまして、委員会で慎重に議論を重ね修正を加えた結果、それぞれの意見に対する回答にも替えまして第2回パブリックコメント募集を行うことと致しました。
 つきましては,下記に示しました募集要項に基づき意見公募をお願いする次第です。
 お手数をお掛けいたしますが,何卒宜しくお願い申し上げます。

「認知症疾患診療ガイドライン2017(案)」
序文・目次・総論【PDF 6.85MB】
各論【PDF 6.96MB】

認知症疾患診療ガイドライン2017(案)に対するご意見のご依頼

  1. 1)ご意見ご依頼期間  2016年11月16日~30日まで.
  2. 2)認知症疾患診療ガイドライン2017(案)に対するご意見等は下記の事務局宛に,郵送,FAXあるいはE-mailでお願い致します.
  3. 3)宛先
    〒683-8504 鳥取県米子市西町36-1
    鳥取大学医学部脳神経医科学講座脳神経内科学分野 内
    認知症疾患診療ガイドライン作成事務局 宛
    FAX 0859-38-6759
    E-mail: pubop-dgl2016@ml.med.tottori-u.ac.jp