- ホーム
- 「高齢者がん診療に関するアンケート」について会員医師の皆様へのお願い(4/10まで締切延長)
「高齢者がん診療に関するアンケート」について会員医師の皆様へのお願い(4/10まで締切延長)
2022年3月10日
一般社団法人日本老年医学会 会員各位
日本老年医学会 理事長 秋下 雅弘
高齢者がん診療小委員会 委員長 山本 寛
「高齢者がん診療に関するアンケート」へのご協力のお願い
この度、日本老年医学会高齢者がん診療小委員会では、会員医師を対象として「高齢者がん診療に関するアンケート」を計画致しました。本会会員の医師の皆様からの貴重なご回答を収集させて頂くとともに、「腫瘍医」である日本臨床腫瘍学会の会員諸氏からも回答を収集し、高齢者がん診療に関する「腫瘍医」と「老年科医」の認識のギャップを調査し、今後注力すべき点、老年科医へのニーズなどを調査することを目的としています。ご回答頂きました内容は、一般社団法人日本老年医学会事務局が管理致します。無記名でのご回答であり、回答者ご本人の個人名や施設名を特定しうる情報を収集することはありません。また、本調査に関連し、特定の団体や製薬企業などからの資金援助は受けておりません。収集したデータは集計・解析の上で、2022年6月2日から4日にかけて開催される第64回日本老年医学会学術集会、および日本老年医学会雑誌などでの公表を予定しておりますので、ご承知おき頂けますと幸いです。
ご多忙の折、誠に恐縮に存じますが、何卒、本アンケートへのご協力を賜りますよう、お願い申し上げます。
アンケートについて
- 1. アンケート:
- こちら【会員専用ページ】に掲載しています。
ID・パスワードは、日本老年医学会雑誌の「奥付」に掲載しています。 - 2. 期間:
- 2022年3月10日~
3月31日4/10まで延長されました - 3. 所要時間:
- 10~15分
- 4. お問合せ先:
- 日本老年医学会事務局(jgs@blue.ocn.ne.jp)
- お問い合わせの際は件名の頭に「高齢者がん診療に関するアンケート」をつけてご送付ください。
本調査回答と関連のないお問い合わせにはお答えできませんのでご了承ください。 - 以上