指導医の要件の変更

 この度、指導医の要件を見直し、2017年以降要件として参りました「専門医を1回以上更新していること」という項目を外し、下記の4項目となりました。
 関係各位におかれましては、ご確認いただけますようお願い申し上げます。

指導医の要件(改定後)
  1. 老年科専門医であること。
  2. 老年科専門医を育成するための、高齢者の医療に関する豊富な学識と経験を有すること。
  3. 教育・指導に関する能力を有すること。
  4. 原則として、老年医学に関する研究論文(原著・総説・症例報告)を1編以上発表していること。

日本老年医学会 理事長 秋下 雅弘
専門医制度委員会 委員長 神﨑 恒一

新規指導医の募集

上記の老年科指導医要件の変更に伴い、新規の申請を随時受け付けることになりました。2022年度 第4回目の締切は下記の通りです。次回の締め切りは、あらためてご案内します。

2022年度 第4回 締切日:
2023年3月23日(木)必着
申請書類:
こちら
申請書類提出先:
一般社団法人日本老年医学会 専門医制度委員会
〒113-0034 東京都文京区湯島4-2-1 杏林ビル702
※封筒に「老年科指導医申請書 在中」と朱書きしてください。
※メールの場合は件名を「指導医申請 氏名」として申請書pdfを添付してください。
 E-mail:senmoni@jpn-geriat-soc.or.jp