- ホーム
- 学術集会・地方会
- 地方会
- 地方会開催案内・地方会演題登録
- 九州支部
- 2018年度
九州支部 2018年度
地方会および教育企画情報
第29回九州地方会及び教育企画
会期:2019年3月2日(土)
会場:TKP博多駅筑紫口ビジネスセンター
〒812-0012 福岡県福岡市博多区博多駅中央街4-8 ユーコウビル
会長:土橋 卓也(製鉄記念八幡病院)
演題登録方法:地方会演題登録ボタンからオンライン登録
演題登録開始:2018年10月10日(水)
演題登録締切:2019年1月16日(水)締め切りました
教育企画
特別講演
演題名:「糖尿病・高血圧患者におけるポリファーマシー問題を考える」
座長:太崎 博美(北九州市立八幡病院 循環器内科)
演者:野原 栄 (福岡東医療センター 糖尿病・内分泌内科)
≪共催:武田薬品工業株式会社≫
シンポジウム
テーマ:「高齢者の生活習慣病の薬物療法」
座長:土橋 卓也 (製鉄記念八幡病院)
演者:
1)高齢者における降圧剤・抗凝固薬の考え方 ~最大のベネフィットを得るためには?
吉田 哲郎 (おんが病院 循環器内科)
2)心房細動、脳卒中、そして認知症の密接な三角関係
脇坂 義信 (九州大学大学院 医学研究院 病態機能内科学)
3)医師・薬剤師協働により、地域で取り組むポリファーマシー対策
末松 文博 (JCHO九州病院 薬剤部)
≪共催:第一三共株式会社≫
ランチョンセミナー
テーマ:「フレイルと人参養栄湯-健康長寿に向けて-」
座長:土橋 卓也 (製鉄記念八幡病院)
演者:乾 明夫 (鹿児島大学大学院医歯学総合研究科 漢方薬理学講座)
≪共催:クラシエ薬品株式会社≫
≪事務局≫
社会医療法人製鉄記念八幡病院
事務局長:荒川 修治(脳血管・神経内科部長)
事務担当:高澄 和代(総務)
〒805-8508 福岡県北九州市八幡東区春の町1-1-1
TEL: 093-672-3176 FAX: 093-671-9605
≪運営事務局≫
第29回日本老年医学会九州地方会運営事務局
株式会社コングレ九州支社
〒810-0001 福岡市中央区天神1-9-17 11F
TEL: 092-716-7116 FAX: 092-716-7143
E-mail: 29jgs-k@congre.co.jp