日本語版 ICOPE ハンドブック
2021年12月28日
この度、WHOの「ICOPE Handbook: Guidance on person-centred assessment and pathways in primary care」の日本語版「ICOPE ハンドブック:プライマリケアにおけるパーソンセンタードな評価と手順に関するガイダンス」を作成致しました。
健康寿命の延伸を目指して、加齢に伴って起こる様々な機能低下を適切に評価し、最適なケアを提供すべく、WHOから公表された「高齢者への包括的ケアガイドライン」(ICOPE)のハンドブックについて、日本語版が完成しましたので、地域における高齢者ケアにお役立ていただければ幸いです。
日本語版ICOPEハンドブック 高齢者のための包括的ケア(WHO)- プライマリケアにおけるパーソンセンタードな評価と手順に関するガイダンス -
- ■日本語版監修
- 荒井秀典
- ■日本語訳担当
-
日本老年医学会 教育委員会
葛谷雅文
荒井啓行 井桁之総 石川崇広 石木愛子 浦野友彦 江頭正人
金子英司 里 直行 武地 一 竹屋 泰 古川勝敏 山口泰弘