中国支部 2021年度
地方会および教育企画情報
第33回日本老年医学会 中国地方会及び教育企画
会期:2021年11月6日(土)午前9時~午後4時30分
会場:ホテルチューリッヒ東方2001
〒732-0052 広島市東区光町2丁目7-31 TEL:082-262-5111㈹
会長:原田 俊英(県立広島大学保健福祉学部保健福祉学科 教授)
演題登録方法:地方会演題登録ボタンからオンライン登録
若手奨励賞について:希望の有無を登録する。応募対象者は、筆頭演者が40歳以下の本会会員とする。
演題登録開始:2021年6月30日(水)
演題登録締切:2021年8月15日(日) 登録受付を終了しました。たくさんのご応募ありがとうございました。
◆ご参加にあたっての大切なお願い◆
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、下記の対策を講じたうえで実施いたします。ご理解とご協力のほどよろしくお願いいたします。
●ご来場時間の分散、●マスク着用及び筆記用具の持参、●手指消毒、●検温、●ソーシャルディスタンス、●扉・窓の開放・換気、●ゴミの持ち帰り
※必ずお読みください↓
※感染対策のために健康チェック表とトリアージシートに事前にご記入いただき、当日ご持参ください。
第33回日本老年医学会中国地方会は成功裏に終了いたしました。
多数のご参加ありがとうございました。
教育企画
特別講演
演題:「コロナ禍における高齢者支援からみえてきたこと」
演者: 石井 伸弥(広島大学大学院医系科学研究科 教授)
ランチョンセミナー
演題:「パーキンソン病の最新知見 ~多領域にわたる臨床症状と対処法~」
演者: 柏原 健一(岡山脳神経内科クリニック 院長)
≪第33回日本老年医学会 中国地方会事務局≫
県立広島大学保健福祉学部 原田俊英研究室
事務担当 蔭地 美紀
問合せ hartoshi@pu-hiroshima.ac.jp
〒723-0053 広島県三原市学園町1番1号
TEL/FAX:0848-60-1257