関東甲信越支部 2022年度

地方会および教育企画情報

第74回日本老年医学会 関東甲信越地方会及び教育企画

会期:2022年9月24日(土)
会場:ソニックシティ4F市民ホール/WEB
【重要】開催形式に関するご案内
昨今の新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の状況を鑑み、本地方会は、ハイブリッド開催(現地開催+LIVE配信)とさせていただくことに決定いたしました。

会長:山口 泰弘(自治医科大学附属さいたま医療センター総合医学第一講座(呼吸器内科))
演題申込方法:地方会演題登録ボタンからオンライン登録
演題登録開始:2022年5月11日(水)
演題登録締切:2022年7月13日(水)正午 登録受付を終了しました。たくさんのご応募ありがとうございました。

WEB視聴方法のご案内

下記の「視聴ページはこちらから」をクリックして、WEB視聴ページにご入場ください。
LIVE配信のアプリケーションとして、Zoomを利用いたします。

視聴ページはこちらから

※ログインにはユーザーIDとパスワードが必要です。事前参加登録決済時のメールに記載されています。

事前参加登録のご案内

第74回日本老年医学会関東甲信越地方会は事前参加登録制となります。
以下をご確認いただき、事前参加登録をお願いいたします。
※会期中、金銭を取り扱っての受付は行いません。

事前参加登録受付期間

2022年8月30日(火) 正午~9月24日(土)17:00
※参加登録はできる限り早めにお済ませくださいますようお願いいたします。

※現地参加の方は「健康状態申告書」にご記入の上、当日総合受付にご提出ください。

参加登録費

会員・非会員 2,000円
※「現地参加」も「WEB参加」も同一料金となります。
※会員の方は、申込みの際に会員番号が必要となります。

*プログラム・抄録集
9月9日(金)までに参加登録・決済完了の方には事前に1冊郵送いたします。
9月10日(土)以降に参加登録・決済完了の方には当日会場でのお渡し、もしくは会期終了後に順次郵送いたします。

事前参加登録方法

※日本老年医学会関東甲信越地方支部 名誉会員の先生方におかれましては、参加ご招待とさせていただきます。参加ご希望の場合は、参加登録画面の参加区分にて【名誉会員 無料】を選択いただき、参加登録手続きをお願いいたします。

  • ご登録後、「申込完了のご案内」メールが送信されますので、そのメールをもって登録完了となります。30分経過しても確認メールが届かない場合は、登録処理が完了していない可能性がありますので、下記の事前参加登録のお問い合わせ先までご連絡ください。

※電話、FAX、E-mailでの事前参加登録はお受けいたしかねます。

※「申込完了のご案内」メールが届いても、お支払いを完了いただくまでは、事前参加登録は完了いたしませんのでご注意ください。

お支払い方法
  • お支払い方法はクレジット決済のみとなっております。
    VISA、MasterCard、JCB、AMEX、Dinersをご利用いただけます。
登録の変更・取消について
  • 事前参加登録完了後のお取消しおよびご返金は理由の如何に関わらずお受けいたしかねます。
登録確認
  • お申込み手続きと入金確認の完了をもって事前登録が確定となります。
  • 事前参加登録および決済が完了しますと、ご登録いただいたメールアドレスに「登録完了(決済完了)のご案内」メールが送信されますので、必ずご確認ください。
参加証明書・領収書について
  • 決済完了後、「第74回関東甲信越地方会専用マイページ」よりダウンロードいただけます。
    「第74回関東甲信越地方会専用マイページ」のURLおよびログインID・パスワードは「登録完了(決済完了)のご案内」メールに記載されています。
単位取得について

老年科専門医、高齢者栄養療法認定医、老人保健施設管理認定医の単位付与となります。

【現地参加の場合】

  • 会期当日、専門医・認定医カードをご持参の上、総合受付にお越しください。
    <取得単位数>
    ■地方会参加:7単位
    ■特別講演/教育講演の聴講:3単位

【WEB参加の場合】

  • ■地方会参加:7単位
     ※9/24(土)8:20~18:25の時間帯にログインされた方に限ります。
     ※参加登録をしただけでは単位にはなりません。
    ■特別講演/教育講演の聴講:3単位
     ※いずれかの講演3分の2以上の視聴を条件として付与されます。

    発表者は2単位の取得が可能です。 ※座長は単位になりません。
事前参加登録についてのお問合せ先

メディア・プロモーション・サービス株式会社
「第74回日本老年医学会関東甲信越地方会 参加登録窓口」
〒110-0015 東京都台東区東上野1-6-10 ARTビル4F
E-mail:jges@media-ps.jp
TEL:03-5816-1055 FAX:03-5816-1056

教育企画

特別講演

「在宅診療と老年医学」
 座長:山口 泰弘(自治医科大学附属さいたま医療センター 総合医学第一講座(呼吸器内科))
 演者:山口 潔(医療法人社団 創福会 ふくろうクリニック等々力)

教育講演

「高齢者の不眠と循環器疾患」
 座長:森下 義幸(自治医科大学附属さいたま医療センター 腎臓内科)
 演者:富田 康弘(虎の門病院 睡眠呼吸器科)

ランチョンセミナー

「帯状疱疹の予防戦略~フレイル対策そして健康寿命延伸のために~」
 座長:浦野 友彦(国際医療福祉大学医学部 老年病学/介護老人保健施設マロニエ苑)
 演者:山口 泰弘(自治医科大学附属さいたま医療センター 総合医学第一講座(呼吸器内科))

コーヒーブレイクセミナー

「健康寿命の延伸に向けて知っておきたい免疫の基礎と肺炎球菌の疫学」
 座長:岩田 敏(国立がん研究センター 中央病院 感染制御室)
 演者:石井 直人(東北大学大学院医学系研究科・医学部 免疫学分野)
    花田 豪朗(虎の門病院 呼吸器センター内科)

≪事務局≫
自治医科大学附属さいたま医療センター 総合医学第一講座(呼吸器内科)
〒330-8503 埼玉県さいたま市大宮区天沼町1-847

≪運営事務局≫
株式会社サンプラネット メディカルコンベンション事業部
〒112-0012 東京都文京区大塚3-5-10 住友成泉小石川ビル6F
TEL:03-5940-2614 FAX:03-3942-6396
E-mail:jgs-kanto74@sunpla-mcv.com

過去の情報